大型デイトレ
- 2020/12/31
- 23:00

断念。資金効率が悪いので諦めました。基本形をアップしておくので、試したい方は各自でカスタマイズしてください。一応すべての年でプラスで右肩上がりにはなります。ユーザー定義をまず作るランキング情報でさっきのユーザー定義を使う 大きい順で、その他条件は一切なし売買ルールを作る 仕掛け寄指-0.5% 手仕舞い+1%利確、できなければ引け手仕舞い以上、幸運を祈る。...
かなり多くの
- 2020/12/31
- 09:21
戦略を今年は作りました。たくさん作ってよかった点は、割に合わないシグナルを平気でカットできたことです。割に合わないシグナルとは例えば、トレード数5000、期待値2%、平均利益率4%、平均損益率3%の戦略があったとします。その戦略で、あるパターンのときにトレード数200、期待値2%、平均利益率12%、平均損益率9%の領域があったらどう思います。自分は割に合わないと思ってカットします。超怖い思いして期待値同じ。これが期待...
最後の
- 2020/12/30
- 17:36

持ち越しはギャップダウンばっかりで、引け手仕舞いもギャップダウンしてさらに陰線で終了と散々でしたが、今日のデイ買いがかなり頑張っていました。アデランスみたいな名前の英文字会社とか。新たに2つ仕掛けていますがほぼ買値。保有がこんなにうまいこと少なく終わるならずっとトレードしててもよかったかと思います。...
デイ売り
- 2020/12/29
- 19:12

3戦全敗。でも少し前に作った期待値小さいデイ買いのミルボンのおかげで、デイトータルの期待値はマイナスなのに、金額ではプラス。まあ、運だけですね。仕掛ける金額によって、結果が変わる典型例ですね。...
期待値が
- 2020/12/29
- 16:22

今までで一番小さいデイトレ作りました。相場がヨコヨコノの時に、トヨタみたいな銘柄を寄りで買って、1%上で利確。あとは引けで手仕舞い。相場と銘柄が穏やかなので、大きな損失はありません。まあ、儲けも少ないですが。もう少し何とかしたいと思います。...
今年の
- 2020/12/29
- 06:12

ワースト記録。損益率ワースト1位 cotta 4月に売りのスイングでやられる。当時は1000株売っていたのでこれより大きく負けました。今は値動き大きい系はなるべく金額減らしています。相性ワースト1位 イグニス5回のトレード中、2回も-15パーセント以上を記録。負けた記憶しかありません。すごい昔裁量トレードでもかなり負けたことがあります。もうそういう運命なのかもしれません。来年はこういうのがなるべくないよう...
寄成、寄指
- 2020/12/26
- 19:56

戦略。シグナル多いので過去1年だけ。寄成は主に中期戦略に使用。色々試してたいして差がなかったのでそうしているはずです。寄指は主にデイで使用。時々逆張りや押し目のスイングで使っています。デイはどんな相場でも常にシグナルが出るようにしています。普段はこれが稼ぎ頭。相場が弱くなると要所要所で押し目や逆張りスイング狙う感じです。...
終日指値の
- 2020/12/26
- 14:42

戦略。デイ売り、押し目スイング、逆張りスイングのトータル。シグナルは少ないです。指値戦略はなんでもかんでもやっていると、大きなDDになりやすいです。売り相場、押し目相場、逆張り相場、そういうときだけ仕掛けるようにしています。ちなみに昨日、押し目でアサカを拾っています。まあ、見てるだけですけどね。...
翌日引け手仕舞いを
- 2020/12/26
- 07:44
翌日寄りより
- 2020/12/25
- 17:53
不具合
- 2020/12/24
- 07:34
windowsを最近更新したら、調子が悪くなりました。スリープしたら、ずっと寝たまま応答しなくなるとか、電源切ってもファンがずっと動いてるとか。なのでプログラムをアンインストールしましたが、ダメでした。以前のバージョンに戻したら何とか回復。ほんと手間かけさせるんじゃねーよ。...
ヨコヨコ
- 2020/12/23
- 17:21
あと少しで
- 2020/12/22
- 17:44

DD回復。まあ、見てるだけですが。あまり約定しなくなってきました。システムではhameeとブイキューブの2銘柄を売り持ち。買いは中期保有の小さい銘柄ばかりとなっています。トータル売りの圧倒的優位となっています。最近は値動きが大きいものの仕掛け金額を少し減らして、逆を増やしたり調整中。あと期待値小さいスイング開発中。...
責任放棄
- 2020/12/22
- 14:09
すごいね。決断するのが重要な立場の人が、下の立場の人のせいにしていますね。もう誰とは言いませんが、前の芸能界の騒動からずっとこうですね。前々から思っていましたが、都合の悪いことは人のせい。手柄は自分のもの。時代劇で裁かれる分かりやすい悪役みたいなやつ増えすぎ。しかも、おえらい方々に。せっかくの見せ場なのに、下に押し付けるとは。開いた口がずっとあきっぱなしですね。「命は大事。しかし、経済も重要だから...
ポテチか
- 2020/12/20
- 14:57
今日立ち寄った店で、高校駅伝がテレビで放送されていました。黒人の高校生がぶっちぎってました。周りの人たちは、しらけた感じで「おもんなー」とか言ってました。一人くらいいませんかね、頑張れって思う人。おそらく親元離れて、言葉も通じない遠い日本に来て、孤独に頑張っていると思うんですけでね、自分の想像では。違うかもしれんけど。まあ、自分はそう思いつつも何も言わずに帰りましたが。表面だけをとらえて、それを口...
もう今年は
- 2020/12/14
- 17:25

結構儲かったし、いいんじゃないかということで、前場にかなり約定しましたが、ほとんど手仕舞い。来年まで穏やかな気持ちで過ごすことにしました。来年は期待値小さいデイトレを複利でやろうと思っています。安定感があって、売り禁が今のところ全くなし。今日は売り2、買い1で3つとも勝ち。総額1万円だけの利益ですが。なので複利でやっても大きく負けない研究をしようと思っています。ではよいお年を。...
中期戦略
- 2020/12/13
- 10:49

順張り、逆張りトータルの成績。トレード回数は圧倒的に順張りが多いです。期待値は逆張りの方がいいです。順張りは相場や銘柄が弱くなったら手仕舞い。逆張りはある程度利益が出るか1か月の時限手仕舞い。とにかくDDが大きくなりやすいので要注意。順張りはたくさん持ったときの急落、逆張りはリーマンショックや今年みたいな怒涛の下げの時。なのでどっちもある程度買ったらそれ以上買わないようにしています。あと単価が大きい...
期待値小さい
- 2020/12/12
- 08:43
調子の悪い戦略
- 2020/12/10
- 19:56

トータルでは順調ですが、成績が悪い戦略もあります。中期保有の戦略で相場が強くなったら仕掛けるものがその1つ。ランキングで上位50銘柄選んで2つ仕掛けます。バックテストでは今年の期待値プラスで、シグナル出た日に全部買ってればほとんどの日で勝っているのに、最適分散後は負けまくり。去年の終わりからほぼ負け続けています。勝率ひどすぎ。この戦略は中期のわりに期待値低く、マイナスの年も結構あるので、上限10万円、...
徐々に
- 2020/12/08
- 17:42
寄りで
- 2020/12/07
- 17:41