カスタマイズの仕方
- 2019/04/29
- 19:41

デイトレの開発は一旦休止。デイトレ作りで得た知識を利用してスイング戦略を作り直そうとしています。今使っているスイングはs高で買うシステムと急落銘柄の逆張り。足りないのは押し目のスイングなので、ywrオシをカスタマイズしてみました。デイトレ作りで得た知識で一番役立ったのが相場が強いときはリスクオン、相場が弱いときはリスクオフ。これをスイングにも導入することにしました。一応相場が強いときと弱いときで本当に...
早速
- 2019/04/27
- 10:12

バージョンアップしたイザナミの機能を試しました。ダウが休みの日もデイトレに取り入れました。取引回数が500回ほど増えています。計算すると期待値は0.8%弱です。平均利益、損失ともに小さくなっているので、ダウが休みの時は相場の値動きはこじんまりしていると思われます。これからはダウが休みの時も仕掛けることにします。あと曜日や休日前の期待値もついでに調べましたが、大差ありませんでした。火曜日が1番期待値高く1....
バージョンアップ
- 2019/04/27
- 07:47

しましたね、イザナミ。他の検証ソフトのことは分かりませんが、これほど有能なソフトってあるのかなと思います。イザナミを選んだ自分がとても幸運だなと思っています。自分のデイトレシステムはランキング情報とユーザー定義がないと成り立ちません。こういう機能だけで最低20万円以上の価値があります。あと他にもいろいろ便利な機能があるので、イザナミはお買い得ということです。自分のデイトレシステムもバージョンアップし...
2018年からの
- 2019/04/24
- 07:55
ちょと
- 2019/04/23
- 14:25

変えてみました、相場弱いときのデイ売り。今日の売りは変わっていません。ディップとイメージワン。ちなみに買いは岡本硝子とウエスト。頑張れー。自分のデイトレシステムは売りと買いで相場強弱の判定の日数が違います。買いの方はあとからできたlngデイ相場強の得意な日数に合わせて、相場弱い方をそれに合わせて作り直しました。売りの方は販売戦略と同じです。変わっていません。今日は買いが相場強い、売りが相場弱い判定で...
今年の成績
- 2019/04/23
- 08:16

一番悪いのが相場弱いときのデイ売り。2月からずっと横ばい。バックテスト段階での期待値が今年は0.4%あるので、最適分散の優先順位がうまく機能していない感じです。何かいい指標を見つけようと思います。...
スイング
- 2019/04/22
- 10:20

で自分が使っているシステム。買いのみでシグナルの半分ちょっとがs高で買うもの。残りは逆張り。逆張りは指値、寄り指、逆指値と分かれています。スイングはデイと違って、極端な値動きのものに仕掛けるようになっています。今年大きく負けたのがキャンバス。4/2の寄りで仕掛けて、4/8に損切り。翌日から怒涛の連騰。なんか相性悪い銘柄です。ダウが休みの時の研究をしようと思っていますが、どうやってやれば効率よく簡単にでき...
lngデイ相場弱い
- 2019/04/20
- 08:03

バージョン無料アップしました。過去にlngデイを購入された方は無料でダウンロードできますので色々試してみてください。lngデイのところに置いています。あとまだlngデイ相場強をダウンロードされていない方が結構います。いい感じのストラテジーなのでもったいないと思いますよ。下の画像からランキング情報のシグナルがかなり多いことが分かると思います。どんどんカスタマイズしてみましょう。売買代金1億円なので、そのまま...
明日
- 2019/04/19
- 17:55

使わなくなった相場弱いとき用の買いデイトレをアップします。どんな感じのものか画像をのせておきます。自分が使っている条件を置き換えているので、あとは皆さんでカスタマイズしてください。うまくすれば期待値1%くらいになります。明日の昼ごろアップ予定です。...
課金ありがとうございます。
- 2019/04/18
- 15:54

ストラテジー作りの励みになります。本当にありがとうございます。使わなくなった相場弱いときの買いデイトレを週末に無料アップしようと思います。lngデイ購入された方々に。ただし、今自分が使っている条件は省いて、最低限の条件、売買代金1億円での作成となります。ご注意ください。自分のシステムが新しくなったのでご紹介します。相場が強い弱い、売り買い、4つの基本ストラテジーでできています。前回よりパワーアップして...
心臓に悪い
- 2019/04/17
- 17:48

ストラテジーです、新しく切り替えたものは。今日はキャンバスとロゼッタ。キャンバスは前場s安まで落ちるのかと思いました。ストラテジーの修正は終了。自分が忘れていただけでした。もう面倒なので簡潔に作り直しました。昨日のシグナルはロゼッタとamaziaになりました。ついでに他の買いストラテジーもちょっと修正。しばらくこのままでいくつもりです。相場が弱いとき、押し目のデイトレ作りに下のユーザー定義が結構役立ちま...
新しく
- 2019/04/16
- 17:54
切り替えたストラテジーがやってくれました。umnファーマの買いで-20%。どうみても期待値があるようには見えないチャートなんですよね。もう1つはロゼッタ。こっちはまだましですがなんかちょっとストラテジーがおかしいような気がしてきました。点検します。...
負け
- 2019/04/12
- 17:55

連勝ストップ。メディアドゥのマイナスが大きく負け。今日の売りの優先順位1位が日本一ソフト2位が良品計画、これは購入単価が大きいので除外、3位がメディアドゥで4位がエムアップ。3位と4位の優先順の数値の差がわずか0.03で大損のほうを引き当てました。しかもエムアップはかなり儲かってるし。なんか嫌な予感が。デイトレの買いをもっと良くしようと色々調べていますが、VR2が結構使えそうです。相場が強いときは80以上...
デイトレの買いは
- 2019/04/10
- 11:25

基本的に上の方にいる銘柄狙っていればいいかと思います。あと売買代金小さい方が有利です。下の方も期待値ありますが、相場の暴落時など特殊な場合に期待値が集まっているので、毎日仕掛けるには不向きかと思います。自分が使っているデイトレ買い相場強いとき トータル期待値1.4% 今年の期待値3.1%相場弱いとき トータル期待値0.8% 今年の期待値0.65%相場強いときは今週から新しいのに変えました。今日...
相場が弱いとき
- 2019/04/09
- 12:07

の特徴を書いておきます。基本的には売りが有利なので、売買代金は皆さんの資金量に合わせてカスタマイズするのがいいかと思います。売買代金1000万のとき上の画像が終値5日、下が75日です。短期も中期も上の方は売らないほうがいいですね。売買代金1億円のとき短期ではさっきよりましになりましたがあまり上の方はよくないですね。中期も上の方はよくありません。自分は売買代金1億円で作っているので、上の方はあまり狙わな...
相場が強いときと弱いときで
- 2019/04/08
- 13:11

全然違いますよ。うまくカスタマイズできない方がいらっしゃるようなので、順を追って説明します。毎日仕掛ける寄り引けのデイトレ、今回は売りで説明します。買いは概ねその逆です。まず株価100円以上、売買代金制限なし、全銘柄で検証します。貸借銘柄は値幅が小さくなる傾向があります。その他はだいたい同じ傾向だと思います。相場が強いとき相場が弱いとき相場が強いときは売りのデイトレは不利なことがご理解いただけると...
lngデイ相場強を
- 2019/04/07
- 17:35

まだダウンロードしていない方が結構いらっしゃいます。lngデイを過去に購入された方は無料ですからダウンロードしたほうがいいと思いますよ。結構いい感じです。自分用にカスタマイズしたのが下の画像になります。今年は上位10銘柄全部買っても期待値1%以上あります。カスタマイズの仕方によってはもっとすごくなりそうな感じです。皆さんも色々試してみてください。lngデイ相場強自分用バックテストの成績 上位10銘柄最適...
しわ寄せ
- 2019/04/06
- 16:17
昨日、久しぶりに友人と会いました。その人はコンビニの配送の仕事をやっています。システムトレードとは何の関係もない話です。自分 あそこのちょっと前にできたコンビニもうつぶれてるやん。友人 あそこの近くのコンビニのオーナーが自殺してな、奥さん 一人では無理やっていうから、店手放して、立地条件いい から、できたばかりのオーナーがそっちに移ってきたんや。詳しく書くと、長...
まだ
- 2019/04/05
- 18:46

lngデイ相場強をダウンロードされていない方が結構いますね。lngデイを購入された方はダウンロードして色々試してみてください。shtデイ相場強をカスタマイズしてみましたが、やっぱり自分のと同じ感じになります。なので自分が使っている重要なユーザー定義を教えますので、皆さんで色々カスタマイズしてください。その指標は下の画像の通りです。相場が強い時だけ結構威力を発揮します。これを最適分散の優先順に使うだけでも...
ほぼ
- 2019/04/04
- 19:02

完成しました。lngデイ相場強の自分仕様のものが。しばらく様子を見てから、今使っているものとチェンジしようと思います。今年の期待値が大きく、反動が来そうな予感がするので、できればそこそこのDDが来てからチェンジ予定です。販売戦略をまたカスタマイズしようと思って成績を見たら、strリバが昨日約定して今日無事利確だったみたいですね。販売後初のトレードを無事終えれて良かったです。そのあとまたすごい下がってました...
自分用に
- 2019/04/03
- 18:11

lngデイ相場強をカスタマイズしています。ダウの条件だけ同じであとは変えています。今のところ下の画像のような感じ。もうちょっとDDを小さくしたいので、これから色々試してみます。皆さんも色々試してみてください。...
lngデイ相場強
- 2019/04/02
- 09:27

lngデイをカスタマイズして、相場強いバージョンを作ってみました。売買代金10億円で作っています。自分の能力ではこれくらいが限界。あとは皆さんんのカスタマイズ力にお任せします。lngデイを過去に購入された方は無料でダウンロードできるはずなので、ご自身の購入履歴からlngデイのところでlngデイ相場強をダウンロードしてみてください。今年は売買代金10億円で購入単価が100万以上のものの成績がいいのですが、全体的には売...
だいぶ
- 2019/04/01
- 16:15